寒い冬ならではの故障やトラブル。。

こんにちは!スマホbuyerJapan ドン・キホーテ新潟駅南店です♪

 

ついに新潟市に今回の冬で一番の大雪が来ましたね、、

ニュースなどで報道される「数年に一度の」「10年に一度の」

毎年毎年言われていて、またか、、なんて思っていました(・_・;)

仕事が終わり、駐車場から出るために2時間、、

自宅に着き、駐車場に入るために1時間、、

除雪車のおかげで道は出ていますが、吹雪で運転は怖い、、

毎年毎年のことで、またか、と油断せずに準備しておくことが大切ですね‼改めて実感しました。。

しかし短時間であれだけ積もられるとどうしようもない部分はありますよね(T_T)

なんとかこれで終わってくれればいいのですが、、(T_T)

除雪車など、除雪作業の方々には本当に感謝しております!

また、毎年1回は駐車場でハマってしまったときに助けてくれる近隣の皆様もありがとうございますm(__)m

 

 

そして本日も、天気・道路状況の悪い中ですが新潟市西区と中央区からiPhone修理の依頼をいただいております‼

iPhone12mini バッテリー交換 7,700円(税込)

iPhone11Pro フロントガラス割れ(互換OLEDパネル) 16,500円(税込)

『除雪中に電源が落ちて起動しなくなった』『除雪中に落としたことに気づかず金属スコップで割ってしまった』

冬場はバッテリーの不具合が多い時期です、また除雪中など外での作業時も要注意ですね!

 

冬は水没にも注意が必要です!

雨や雪など天気の悪い日が多いことも理由の一つですが、怖いのは結露

除雪などで気温の低い外から、暖かい室内に入る。この時の急激な温度変化により内部が結露してしまうことがあります。

iPhone修理の際に水没と診断されたが、身に覚えがない ← 非常に多くいらっしゃいます。

「水に落とした」「水がかかった」だけが水没ではありません。

・浴室での使用

・濡れた手での操作

・雨

防水だしこれくらいなら大丈夫だろうと思っていても、その行動が原因になってしまうかもしれません(・_・;)

〇時間後、〇日後、〇週間後と、後から症状が出てきてしまうケースも非常に多くございます。

水分が中に侵入してしまったかも!と思ったときは、何も不具合が出ていなくてもまずは電源OFF。

乾燥剤と一緒に袋に数時間入れておくだけでも全然違います♪

 

⇧のように、寒い冬ならではの故障やトラブルもありますので気を付けてこの冬も乗り切っていきましょう\(^o^)/

 

修理、スマホコーティングのスマホバイヤージャパン新潟店は年中無休で営業中☆

ご来店お待ちしております!

アイフォン・アイパッドの修理と買取のスマホBuyerJapan ドン・キホーテ新潟駅南店
〒950-0912 新潟県 新潟市中央区南笹口1-1-1ひもろぎビル1Fドン・キホーテ新潟駅南店内
025-288-5699